『イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜』 7月10日をもってプロジェクトを一旦終了いたします。

ご支援いただいた皆様、応援してくださった皆様、どうもありがとうございました。
【進捗】
私は終了日を7月23日だと勘違いしお知らせしていましたが、7月10日でした。
いずれにせよ、脱稿には遠く、完成までには時間がかかります。
リターンとして現在までの原稿を一旦お送りさせていただき、改めて完成版をお送りいたします。
プロジェクトの3本の軸は以下
1. イルカ漁の調査と関係者への取材
2. イルカ漁中継
3. 本を執筆し出版する
活動の総括に関しては、終了報告へ
https://readyfor.jp/projects/dolphinhunting/accomplish_report
【収支報告】
皆様からご支援いただいた資金は、1,760,000円。
内訳)
家賃光熱費 546,596円
車両費 649,156円
通信運搬費(Wifi、電話、切手等) 138,530円
新聞図書費(本、資料、海図) 86,677円
機材(撮影機器、周辺機材等) 226,713円
計 1,702,672円
その他消耗品等に活用させていただきました。
【最後に】
皆様のご支援、ご参加により、プロジェクトを無事終了させることができました。
本は完成しませんでしたが、引き続き執筆を続けています。
今後もイルカ解放、動物解放のために様々な活動、発信を行い、社会の変化を促していきます。
クラウドファンディングの終了報告にファンディングのお知らせで恐縮なのですが、
リブの事業を拡大するために、毎月どうぶつサポーターの募集をしています。
継続的なご支援もご検討いただければ嬉しく思います。
皆様のご参加、ご支援に重ねて感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人 動物解放団体リブ
代表 目黒峰人
【毎月どうぶつサポーター募集】
¥1,000円/month〜
リブの活動はご支援により支えられています。
一緒に動物たちの未来を、私たちの未来を変えましょう。
① https://syncable.biz/associate/LIB/donate
②「毎月」を選択(1,000円〜)
【電子書籍】
『動物園水族館閉鎖』
http://u0u0.net/bffw
日本一周 動物園水族館調査を元に、これまで隠されてきた動物園水族館問題を明らかにし、動物がおかれた現状に光を当てた一冊。