A&ANS主催 アニマリズム講演会@ 東京都国分寺市「Jasmin cafe」

3月の関東地方 講演会ツアー。
述べ6回の講演会を行います。
このうち、みなさまにご参加いただけるのは、
3月14日(日) 神奈川県藤沢市「野犬保護について/アニマリズム」
3月19日(金) 東京都国分寺市「アニマリズム」
3月21日(日) 栃木県那須塩原市 昼の部「イルカ漁」
3月21日(日) 栃木県那須塩原市 夜の部「アニマリズム」
順次ご紹介していきますので、お近くの方はお誘い合わせの上ご参加ください。
私たちの社会を、未来を変えていくビジョンを共有しましょう。
最初は、国分寺のJasmin cafeでの講演会。
「ヒューマニズムからアニマリズムへ〜人新世を生きる現代人へ」
日時:3月19日(金) 19:00 – 21:00
会場:Jasmin cafe
Website:https://jasmin-cafe.tokyo/
東京都国分寺市高木町1-5-34
地図:https://goo.gl/maps/fQsjHXTuA2fQFbzB7
参加費:会場参加 2,000円
(当日会場にて支払い)
オンライン参加 1,000円
オンライン参加(学生) 500円
(Peatixからお申し込み。当日ご覧になれない方は、3月31日まで限定公開の録画ををご覧いただけます)
申込先:Peatix
https://ans-event2121.peatix.com/
内容:「ヒューマニズムからアニマリズムへ〜人新世を生きる現代人へ」
「アニマリズム」は、「動物を解放した社会」を作るための考え方・指針です。
これまで人類は、ヒューマニズムに基づき社会を作ってきました。
ヒューマニズムは、人類の精神的、社会的進化を促し、一定程度の成功を収めました。
しかし一方、人間中心主義は、地球を壊し、他生物を破壊し続け、人類自身の基盤をも危機に陥れることになります。
現状を解決するための様々なアイデアが提示されていますが、どうにも解決しそうもありません。
わたしたち人類のあり方に、根本的なシフトが求められています。
それがアニマリズム。
アニマリズムを実践する人々のことを、アニマリストと呼びます。
ここでのアニマルとは、人間も含めた動物全体のこと。
特に痛みがあるとすでにわかっている動物は、すぐにでも倫理の対象にする必要があります。
人類から動物を解放し、自由と尊厳と権利を認め、社会に包摂することによって動物を守ります。
人類が人類の弱者を守るために使ってきた方法です。
アニマリズムは、個人のライフスタイル(ヴィーガニズム/ヴィーガン)と共に、その個人が集まった社会のあり方を包み込んでいます。
ヴィーガンが大多数になった社会では、ヴィーガンという言葉は消えるでしょう。
では、そのときの社会はどのようなものなのでしょう。
動物と人類はどのような形での共存が可能なのでしょう。
立法、行政、司法、経済、産業、教育、文化等。
これは多くの人がこの考え方に可能性を見出し、それぞれの分野で一歩を踏み出し、考え、アイデアを出し、試し、改善していくものです。
その基盤となる考えがアニマリズムです。
もし、精神的に高度に進化した存在があったとしましょう。
その存在達は、罪もない動物を殺して食べるでしょうか。
知識やテクノロジーの進化は早い、しかし一方個人の知性や精神性の進化は遅々としています。
言葉なき動物に意識を向け、理解し、配慮し、尊重する社会をつくることは、人間の社会的・精神的進化に必ず通ることになる道です。
そのようにして作られた社会は、どのような社会になるか想像してみてください。
未来を変えたい方々、社会を変えていくための、その基本となる考え方を一緒に学びましょう。
【主催 A&ANS】
Website:https://aandans.jimdofree.com/a-ans%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
FB:https://www.facebook.com/AANS–1481428992126973
about A&ANS
ARTIVIST(アーティヴィスト)とは、ART(アート)とACTIVIST(活動)を合わせた新しい言葉。アートを使って社会に働きかける活動をしているアーティストのことです。 ACTIVIST(アクティヴィスト)とは、活動家の意味。社会活動をする人々のこと。 社会貢献活動を身近なものに、生活の中に当たり前に存在するものとして、眉間に皺を寄せながらの世直しの活動から抜け出し、新たな世界を作るクリエイティブな活動の提案をします。 人と人との出会い、繋がる場を作ります。