知識と共感で
動物解放を早める

知識と共感で
動物解放を早める

ヴィーガンのみなさんへ、アンケートのお願い🌱

ヴィーガンアンケート

未来のヴィーガンの困難を取り除くため、

ヴィーガンの皆さんに良かったこと、苦労したこと、生活のコツ等を教えてください!

アンケートは15問、匿名です。

イベント

講演会の様子

リブは、動物利用問題についてのウェビナーや、楽しくご飯を食べながら対談を聞ける「碧の部屋」など様々なイベントを実施しています!どなたさまもお気軽にご参加下さい✨

リブで一緒に動物に優しい社会を創ろう!メンバー募集中!

動物に優しい社会を作る!計100人の仲間を大募集
メンバー達成状況

リブの活動を継続的に支援するメンバーは
月々1,000円から始められます。

リブの仲間になって、動物の権利や尊厳が守られる社会をつくりませんか。

リブについて

ミッション

動物解放

ビジョン

私たちが目指す世界。それは、

すべての動物が幸せに暮らし共存している、緑豊かで平和な地球

動物たちは解放され、自然の中で自由に生き、愛し合い、子どもを育てています。
人類は動物たちをやさしく見守っています。

バリュー

リブが大切にしている価値観を表すキャッチフレーズは、

「知識と共感で動物解放を実現する」

これまでの経験から、人や社会を変える鍵は「知識」「共感」であることに辿り着きました。

リブの解決法
日本の ”動物解放のための社会基盤” を作る3事業

日本の”動物解放のための社会基盤”を作る3事業

注目コンテンツ

イルカ・クジラ解放表紙

書籍「イルカ・クジラ解放」

イルカ・クジラ解放活動の歴史は長く、さまざまな人々が取り組み成果を出してきましたが、知識やスキルの継承は不十分です。

その課題を解決し、未来の活動をより効率的・効果的に行えるような環境を作るため、イルカ・クジラについて、利用問題、利用産業、これまでの活動、基本的な活動手法や今後の活動のヒントなど、活動に必要な情報を網羅的にまとめました。

講演会の様子

イベント・講演会

リブの活動を直接聞ける「活動説明会」、動物に関心のある人が気軽に集える「動物解放カフェ」、ヴィーガンランチ会等、様々なイベントを行っています。

みなさまのご参加をお待ちしています!

2022年次報告書表紙

最新の年次報告書はこちら

2022年度年次報告書では、リブの5年間の歩み、活動報告、そしてどのような戦略で動物解放を実現しようとしているのかなどをお伝えしています。

書籍「動物園水族館閉鎖」

調査プロジェクト「日本一周!動物園水族館調査」で明らかになった日本全国の動物園や水族館の実態を綴った一冊。

99%以上の日本人が知らない、動物園や水族館の動物に起きている「異常行動」「精神疾患」「園内リサイクル」「イルカ漁とイルカショー」「動物園水族館の4つの役割の欺瞞」「プロパガンダの手法」など...

これまで語られてこなかった現実を体系的に整理し、具体的改善策・方向性を提示した、日本で初めての本になっています。

動物利用問題リーフレット

動物たちの過酷な現状はまだまだ認知されておらず、知らない方もたくさんいます。

興味を持った方がいれば、ぜひ渡してみてください。

リブのリーフレットは7種類、その他ポストカードやチラシもございます。 リーフレット自体は無料で、送料も120枚までは無料、それ以上は着払いとなります。

お気軽にご活用ください。

ご支援のお願い

今、この瞬間も苦しんでいる
動物たちのために、
あなたにできることがあります。

今、この瞬間も苦しんでいる
動物たちのために、
あなたにできることがあります。

一か月にランチ一食分のご支援が動物解放を早めます。
ご支援をお待ちしています。

メルマガ・SNS

メルマガでは限定情報を、各種SNSでは最新情報をお送りしています。

  • インスタグラム
  • twitter
  • youtube
  • facebook