【アドベンチャーワールド (計13回)】
1回 『幻想と現実』
2回 『ゾウ』
3回 『鳥』
4回 『ホッキョクグマ』
5回 『クマ』
6回 『サイ』
7回 『イルカ:イルカショー』
8回 『イルカ:収容環境』
9回 『シャチ』
10回 『パンダ』
11回 『ワオキツネザル』
12回 『シカ』
13回 『動物』
客寄せパンダ
観客が、赤ちゃんパンダを見やすいように、母親と引き離され、高い位置に設置された板の上に転がされています。
本来、母子が一番一緒にいる時期なのではないでしょうか。
パンダの赤ちゃんは最も金になる動物の一種です。
中国に年間1億円のレンタル料を払っても儲かるということです。
白内障
パンダの一人の目が白濁していました。
白内障でしょうか。
常同行動?
電気柵と高い壁のバリヤで行動を制限されます。
長い時間観察できなかったので確認できませんでしたが、常同行動のような動きを見せていたパンダがいました。
クマ科ですのでそうかもしれません。
異常行動を起こしているパンダの映像がありました。
お土産
最後はパンダのお土産コーナーです。
大量に売れるのでしょう。
別種の動物の遺体を詰めたパンダ肉まんが販売されていました。
パンダの遺体を詰めていたら批判が巻き起こるでしょうが、豚や牛には起こりません。
価値や尊厳は何一つ変わらもないのに。

〔ご支援募集〕
リブの活動は、みなさまのあたたかいご支援により支えられています。
一緒に、動物たちの未来、私たちの未来を変えましょう。
[毎月どうぶつサポーター]
→ 寄付頻度「毎月」を選択
[単発寄付]
→ 寄付頻度「今回のみ」を選択