動物利用問題やヴィーガンについて学べる映画10選

ヴィーガニズム

動物利用問題やヴィーガン、関連問題を学べる映画10選紹介

  • 2024/06/25

動物権利やヴィーガニズムに関心がある方、あるいはヴィーガン初心者の皆さん、こんにちは!

今日は、動物利用問題やヴィーガニズムについて学べる映画を10本ご紹介します。これらの映画を通じて、動物たちが直面している現実を知り、ヴィーガニズムの意義を深く理解することができるでしょう。

動物利用の実態の全体像を学びたい人向け

1.Earthlings(アースリングス)

ナレーションを俳優のホアキン・フェニックスが務めるこのドキュメンタリーは、動物がどのように利用されているかを詳細に描いています。食肉、衣料、ペット、エンターテイメントなど、さまざまな産業での動物の扱いの実態を伝えています。

視聴はこちら

2.Dominion (2018) (ドミニオン)

「Earthlings」に続く形で制作されたこの映画は、最新のドローン技術を駆使して、動物農場や屠殺場の実態を映し出しています。視覚的に衝撃的でありながらも、動物の権利について深く考えさせられる作品です。

視聴はこちら

3.フード・インク

第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート!アメリカでは公開翌週に上映館が20倍となる大ヒット!まるで映画(フード・インク)のままのことが世界で起きている?!!

視聴はこちら

菜食について学びたい人向け

4.ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実

UFCで戦った総合格闘家が時代の最先端を走る科学者やトップアスリートに話を聞き、食生活が運動能力や健康に及ぼす影響を探求する。人間にとって最適な食事とは?

視聴はこちら

5.健康って何?

食物は健康と密接に関連し、深刻な病の原因にもなりうる。食の健康被害を追求し、医療、製薬、食品の各業界が抱える数十億ドル規模にも及ぶ問題に鋭く迫る。

視聴はこちら

動物利用と環境問題の関係について学びたい人向け

6.Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密

地球の資源を破壊する工場式農業。地球環境保護を唱える環境団体がこの深刻な問題に触れない理由とは? 環境問題のタブーに鋭く切り込むドキュメンタリー。

視聴はこちら

7.Seaspiracy: 偽りのサステイナブル漁業

愛する海の生態系を守りたい。そんな思いで、人間が海洋生物にもたらした弊害をカメラに収め始めた映画監督がたどり着いたのは、世界規模の隠ぺい工作。

視聴はこちら

動物の素晴らしさを学びたい方

8.オクトパスの神秘: 海の賢者は語る

南アフリカの海中に生息するタコに魅(み)せられた映像作家。タコとのふれ合いを通して特別なきずなを築く中、海の神秘に重ねて人生を見つめ直す。

視聴はこちら

9.OUR PLANET 私たちの地球

自然のいぶきに満ちた、かけがえのない地球。息をのむほどに美しい映像を通して、気候変動が動生物にあたえるインパクトの大きさを問いかけるドキュメンタリー。

視聴はこちら

番外編

10.Okja/オクジャ

これはフィクションですが、遺伝子組み換えで作られた巨大な動物と少女の友情を描いた物語です。動物の利用や工業化された食肉産業の問題を考えさせられる作品です。

視聴はこちら

この記事を書いたライター

リブ_シンボル

動物解放団体リブ編集部

この記事をシェア

ご支援のお願い

今、この瞬間も苦しんでいる動物たちのために、あなたにできることがあります。

一か月にランチ一食分のご支援が動物解放を早めます。 ご支援をお待ちしています。