
福岡市のゾウ輸入計画
福岡市では新たにゾウを輸入する計画を立てています。
一生に渡りゾウを閉じ込め、見世物にすることは倫理的ではありません。
動物園の主張は、「種の保存」「学術」「教育」などでしょう。
しかし、ゾウをはじめとする動物たちは、人間に利用されない権利があります。
福岡市によるアジアゾウの輸入を問題視される方から、輸入中止を求める要望書の例文をご提供いただきました。
ご賛同いただける方、本例文を参考に、ぜひ福岡市等にご意見をお届けください。
送付先は以下
秘書室 hisho.MO@city.fukuoka.lg.jp
公聴課 kocho.MO@city.fukuoka.lg.jp
例文
福岡市長 高島宗一郎様
福岡市によるアジアゾウの輸入中止を求める要望書
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
表題の件、福岡市が絶滅危惧種であるアジアゾウをミャンマーから4頭輸入することを知り、大変衝撃を受けました。ゾウは高度な知性を持ち、生涯にわたり、群れの中で複雑な社会的関係を維持しながら生きる野生動物です。ここ数十年にわたる、展示飼育下にあるゾウに関する多くの研究で、動物園などの展示施設ではゾウの本来のニーズを適切に満たすことができず、ゾウに肉体的、心理的、社会的なストレスを与えること、またこうしたストレスにより多くのゾウが異常行動を取ることなどが明らかになっています。
欧米を中心に、ゾウの飼育を諦める動物園が増えているほか、動物園からゾウを救出し、サンクチュアリ(保護区)への移送を目指す野生動物保護団体の動きも活発になっています。世界中で動物の権利擁護、解放について意識が高まるなか、福岡市によるアジアゾウの輸入は、国内および海外の動物保護団体から厳しい批判の対象になるのではないかと危惧しております。
子供はゾウを見たら喜びます。しかし、動物園でゾウを見て大はしゃぎした子供が大人になって、そのゾウが本来の生息地とは気候も環境も異なる日本で娯楽のために展示施設に閉じ込められたことを知ったら、どのように感じるでしょうか。悲しいし、切ないです。
つきましては、アジアゾウの輸入中止をご英断いただきたく、ここに強く要望いたします。
ご検討の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
〇〇〇〇〇←名前を記入
〇〇〇〇〇←メールアドレス記入(返信が欲しい場合)
「 動物園にゾウを 」
日本の動物園では、ワシントン条約の制約等によりゾウの輸入が厳しくなったこと、また、ゾウの老齢化で、ゾウが動物園から いなくなることに危機感を募らせています。
「動物園にゾウを」
日本の人々は、ゾウがいなくなると この言葉を発してきました。
しかし、ゾウたちはこの言葉に苦しめられてきました。
盛岡市動物園の「たろう」や「はなこ」をはじめ、たくさんのゾウたちが
牢に閉じ込められ、最期は独りになり、亡くなっていきました。
いつまでも同じことを繰り返すのではなく、悲しみのループを断つべく
私たちが変わらなければならないと感じます。
多くの人が知らない真実を、お伝えいただければ幸いです。
福岡市へのメールもぜひ、お願いいたします。
#ゾウ #動物園 #ゾウのたろう #福岡市 #ゾウ輸入禁止 #要望書 #福岡市動物園
福岡市動物園の写真
亡くなったゾウの皮膚 ゾウの皮膚を観客に触らせます 一生監禁し「ありがとう」。あなたがはな子だったらどう感じるでしょう ゾウの遺体 動物園は美談を作り上げる ゾウの使役を当然のこととしている 象舎 象舎 象舎 監禁しなければエンリッチメントも不要 動物を支配する教育から、動物の尊厳を教える教育へ 遺体 動物園は 生かす動物よりも 殺す動物の方が多い施設 サイが付けた引っかき傷 苦しみの後 皮膚病になったタヌキ ダイアナモンキー 皮膚病 日本中の猿が皮膚病 アレルギーに苦しんでいる 時間を持て余し 過度に毛繕いを行う 異常行動に陥るツキノワグマ 一生を搾取されてしまった鳥 動物園は 動物の遺体を食べさせる 死亡 動物の搾取を教える掲示 毛が抜けてしまったオウム 毛抜け チンパンジー監禁施設 トラ監禁施設 動物園水族館は 生かす動物よりも殺す動物の方が多い ニワトリとネズミの遺体 動物を生かすために動物を殺す 動物を生かすために動物を殺す 動物は動物。アートではありません。人間の視点が動物を苦しめています 異常行動に陥るマレーグマ 異常行動に陥るマレーグマ 動物園は教育施設として成り立っていません シシオザル 電柵 監禁施設 罪の無きヒトを監禁する 電柵 監禁施設 罪の無きヒトを監禁する ヒトの遺体 ヒトの遺体 遺体 遺体